本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
私が忘れられないアーティストライブの光景は、
2009年、神戸ワールド記念ホールで行われた、Coldplayの来日公演です。
セットリストの後半、「Lovers in Japan」という曲で、
蝶々の形をした紙吹雪が客席一面に降ってきました。
色とりどりの蝶々がステージの照明に照らされてキラキラと降り注ぐ幻想的な光景が、今でも忘れられません。
紙吹雪自体はそれほど特殊な演出ではないと思うのですが、
その時降ってきた蝶々は一般的な紙吹雪よりかなり大きく5〜6cmほどあったので、カラフルさや蝶の形だということが遠目にもすぐにわかりました。
さらに薄い紙だったり半透明なフィルムのようなものだったり材質もさまざま。
蝶の形で動き方もかなりランダムだったので、これまで観た紙吹雪とは全く印象が違い、衝撃を受けました。
記念に私も何枚か持ち帰り手帳の表紙に挟んでいたのですが、
翌年の就職活動中、その蝶々が面接担当の社員さんの目に留まり、その方も同じライブに行っていたということでとても話が盛り上がり、結果、その会社に採用していただくというご縁もありました。
今でも大切にしまってある、私にとってお守りのような蝶々です。
ビスコたべる子
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2021-06-28 17:42