社員掲示板

クチナシ


6月29日 花言葉
◽クチナシ(アカネ科)
◽和名:山梔子
◽別名:ガーデニア
◽花言葉:私は幸福すぎる
◽原産地:東アジア、日本(静岡県以南)

夏の昼下がりに甘い香りを漂わせる。茜色の実がなり、熟しても割れないので「口無し」と呼ばれ、花名となった。ヨーロッパでは男性が女性に贈る花の定番となり、アメリカではダンスパーティーに誘う女性へ男性がプレゼントする花として親しまれていて、女性の気持ちから「私は幸福すぎる」という花言葉に。春はジンチョウゲ、夏はクチナシ、秋はキンモクセイの三大香木とされる。

リクエストは1973年
 ♬ 渡哲也/くちなしの花 ♬


God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-06-29 05:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

クチナシ
よく前を通る焼き鳥屋さんにクチナシの鉢があり
香りの良い花が咲くのを楽しみにしています
葉っぱに虫がつきやすいみたいで
茎だけになっている時があります

今日は朝から雨です
こんな日は家での作業に徹します

良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-06-29 07:12

はっぴいだもの。さん〜
おはようございます!

今日は、クチナシの日。
憧れの美しく白色‥の花
  でもなんか、かわいらしさがある感じ
  この花も好き!
三香木は、それぞれ香りが違いますね
甘〜い気品ある香り…

いい1日を〜!!

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-06-29 07:15

おはよーございます♪
渋いリクエストだこと

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-06-29 09:08

おはようございます!

くちなしの花、今は亡き大恩人の上司が皆でスナックにいくたびにワタシに歌ってくれました。
娘ほど年が離れていましたが大好きでした。

今では指輪も回るほど痩せてやつれた♪の所で爆笑が起きるのが恒例でした。ポッチャリだったので( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-06-29 10:58

はっぴいさん、こんにちは

実が熟しても割れないから「クチナシ」

ふむ。

熟す前に割れる実だったら「クチサケ」だったやも知れず……

花名の由来だけで本が一冊できそうですね♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-06-29 16:37

ポーメリさん こんにちは。

クチナシの甘い香りは人も虫たちも寄せてしまうようです。雨は昼過ぎまでは持ちませんでしたね。程良く涼しく冷房なく過ごせます。(๑ఠ‿ఠ๑)


アゲハ蝶春子さん こんにちは。

花弁がぽってりと柔らかな厚みがあり、白い曲線美に可愛らしさを感じます。夏の香り、三香木、、。冬の香りは無いのかしら(๑>ᴗ<๑)


ダッシュするガッツ石松さん こんにちは。

ヘリから身を乗り出しスナイパーのようなアクションは、ハリウッドにも通じるのでは、、と思うのです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"


稲葉さん大好きさん こんにちは。

歌と一緒に想い出も。
良いですね♬


鴻の親父さん こんにちは。

熟して割れて実が種ごと落ちて
そこから芽が出る..。
というのが植物界では普通なのかもしれません。
クチナシの花や実は日本人には馴染みがあり、天然色素として利用していたようです(๑>ᴗ<๑)
食用の色素は、赤青黄色と3原色揃ってますね。
(๑ఠ‿ఠ๑)
染料としても利用されているようです。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-06-29 17:23