社員掲示板

てんやわんや!案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!

壊れて悲しかった物あります!
20年前、初めてしたアルバイトのお給料を貯めて買ったコンポです。
コンポそのものはまだ生きてますが、機能が壊れてしまいました。

結構大きな買い物で、吟味してお気に入りを見つけ、選んだ3万円くらいのコンポでした。

愛用して6年くらいは、何の問題もなく使っていましたが、別れは突然訪れました。

そのコンポにはMD機能がついており、CDからMDに録音して、MDを取り出そうとしたとき。ボタンを押すと、ウィーンと出ようとする音は鳴りますが、出てきません。
そのまま修理に出しましたが、コンポ購入から6年、iPodの登場により、MDの時代は終焉を迎えようとしていました。よって、部品が無いので修理不可能、入っているMDも取り出せません。とのことでした。

CD、ラジオ部分が使えたのでコンポ自体はまだ生きていますが、何が1番悲しかったって、今まで録音をし、自分でプレイリストを編集したりもしたMDが聞けなくなるということ。50枚くらいはあったと思います。

カセットテープは、今もラジカセが売っていて聴けるのに、MDプレーヤーはもう中古でしか手に入らないですよね?

いつかMDブームがまた来たときのために10年以上保管していましたが、先日、思い出MDたちは手放しました。

MD機能がなくなったコンポは、今はCD部分も壊れてしまい、実家でラジオを聴くために使われています。

まめちょ

女性/--歳/福岡県/パート
2021-06-29 10:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。