てんやわんや案件
皆様、お疲れ様です。
20年ほど前、てんやわんやしました!
埼玉の会社から、群馬の山奥まで急遽書類を届けることになりました。突然の出来事だったので、社用車の空きがなくて自家用車で向かうことになりました。マツダのロードスター。関越道を北上し順調に進んでました。
沼田インターを降りるために、当時まだETC非搭載だったので窓を開け支払いを済ませ、ゴールまであともう一息!というところで事は起きました。パワーウィンドウが上がらないのです。
生憎、天気は大雨。
たまたま積んであった雨合羽を羽織り、そこから1時間ほど、雨の中を窓半開きで走り抜けました。車中から合羽を来た私を見て届け先の担当さんに事情を説明して大笑いされました。
幸いにも帰り道を走り出す頃には雨も上がり気持ちのいい夏風を浴びながら帰宅しました。今となってはETCシステムのありがたみを噛み締めています!
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2021-06-29 10:57