案件
皆様、お疲れ様です。
もう何年も前に働いていた工場での出来事です。
私は派遣社員として夜勤をしていたのですが、急に火災警報が「ジリリリリッ…」っと鳴り響きました。
学校などにある消化ホースの赤い入れ物に付いている、押した時に鳴るアレです。
なんだなんだ? と近くにいた全員がキョロキョロしていました。現状把握ができないまま部屋をでると足元に水が。
「え? 火事? 逃げた方が良いの?」
まったく状況が飲み込めないまま、水の流れる方へ向かっていくと社員さんがいました。
「火事じゃない! 大丈夫! 水道管が破裂した!」
どうやら古い水道配管が破裂したとのことでした。
火事じゃなくて良かったですし、しばらくして止水できましたが当然周りは水浸し。
その後の状況は想像に難しくありません。
機械は大丈夫か? 書類は机の上にあげろ! バケツとモップ持ってこい! などなど。
足はビチャビチャだし、夜勤で人は少ないし、もうてんやわんや。明け方までみんなで排水作業となりました。
これまで色々な工場で働いてきましたが、なかなかレアな体験でした。
脱力農民
男性/45歳/高知県/自営・自由業
2021-06-29 12:26