社員掲示板

本日の案件

家城本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

私が壊して大変だったのは「スマホ」です。

7年前くらいの出来事。

日曜日に家から10kmほどのホームセンターでお買い物。

トイレに行きたくなり、いざ!というときに…
「ポチャ‼︎」
ジーパンの後ろポケットに入れていたスマホが便器の中へ。

ビックリしている場合ではなく、勇気を出して素手で拾いあげてみると、案の定、画面は真っ暗。

次の日からは一週間の出張があり、「スマホ」は欠かせないもの。

チームで出張するので、連絡手段としてはもちろんのこと、ナビがないと行き先にたどりつけません。

慌てて携帯ショップに駆け込むも、iPhoneの修理は不可。iPhone修理専門の窓口を案内されるも、1番近いところで20km先。

急いで向かいましたが、めちゃ混みで3時間待ち。

ようやく順番になって手続きを始めるも、Apple IDが分からず、手続きが進まず。
なんだかんだ5時間くらいかかって、ようやく代替え機を借りて、ひと段落。

なんとか出張に間に合いました。

それからは後ろポケットにはスマホを入れないように気をつけていますが、いまだ「ヒヤリ」とすることがあります。

ふとっちょ母ちゃん

女性/55歳/東京都/会社員
2021-06-29 14:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。