本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
本日の案件ですが、飲食店でアルバイトをしていた学生時代の『昼食どピーク時の定食ぶちまけ事件』です。
めちゃくちゃ忙しいお昼どき、サラリーマンでごった返す定食屋の店内。
ホールリーダーだった私は、その経験値を活かし、両手と両肘にお盆を乗せて、一度に4つの定食を運んでいました。
しかし、事故というものは慣れてきた時に起こりやすいものです。
立ち上がろうと椅子を動かしたお客さんの動きをかわそうと重心を移動した瞬間、お盆の上のお味噌汁がスライド。そのお味噌汁を戻そうと逆に身体を移動したら逆のお盆のうどんがスライド。
完全にバランスを崩した私は、店内で全ての料理をぶちまけました。空中を舞う天丼、お客さんの頭めがけて溢れる熱々のお茶。
すべてがスローモーションになったのを覚えています。
その後割れた食器の片付けと拭き掃除に取り掛かる後輩バイト。汚れた衣服のお客さんに頭を下げる店長、料理を作り直す厨房と、完全に地獄絵図と化した事は言うまでもありません。
飛ばない豚なのでただの豚
男性/41歳/東京都/団体職員
2021-06-29 16:49