ハンゲショウ
7月1日 花言葉
◽ ハンゲショウ(ドクダミ科)
◽ 和名:半夏生 半化粧
◽ 内に秘めた情熱
夏至から数えて11日目頃(もしくはその日から5日間)を「半夏生」と呼び、その頃に花が咲くことから名前がつけられた。日本、 フィリピン、中国の水辺や湿地に自生するドクダミ科の多年草。ドクダミと同じく地下茎で増え、太い地下茎を伸ばして群生する。花弁は無く、花弁のように見えるのは、大きな白い葉。花の咲く頃になると花穂のすぐ下の数枚の葉が、付け根の部分から先端にかけて白く変色する。白い斑の面積はまちまちで、花が終わる頃には緑に戻る。
花言葉は 内に秘めた情熱
葉の色が変わる様は、内に秘めた情熱なのかもしれません
(๑>ᴗ<๑)
God send you good speed.
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-07-01 05:55