社員掲示板

タチアオイ


7月2日 花言葉
◽タチアオイ(アオイ科)
◽和名:立葵
◽英名:Holly hock
◽花言葉:灼熱の愛

縦にまっすぐ茎を伸ばし、たくさんの花をつける。こぼれ種でも発芽しやすく、丈夫な植物で、大きくなるものは、2m以上にもなる。花形はハイビスカスに似ている。

 花言葉は 灼熱の愛

灼熱とは、焼けて熱くなること。また、焼けつくように熱いこと。

夏至(6月21日頃)から数えて11日目の7月2日頃から七夕(7月7日)頃までの5日間を半夏生という。梅雨から夏へ、田植えを終えるこの頃を表す第三十候「半夏生」。
今宵は下弦の月。
(๑ఠ‿ఠ๑)


God send you good speed.


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-07-02 05:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

タチアオイ
偶然!昨日マイページの画像を
タチアオイに変えていました
買い物途中に毎年綺麗に咲いています
子供の頃からこの花を見ると
夏が来たなぁと感じる
カンナと同じく馴染みのある花の一つです

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-07-02 07:32

はっぴいさん、おはようございます

昨日はカンナ、今日はタチアオイ。
シュッと立つ花が続きますね。
芙蓉も近いうちに登場してきそうですね。

花姿を見て、人間もシュッとしましょうかね♪

あれ、今日のリクエストは?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-07-02 09:14

おはようございます!
タチアオイは見たことあるかも。

灼熱、三年前義母の納骨の時にワタシの安い靴が溶けて破れました。

お寺は近いのですが明日息子と約束してますが、こんな天気だったら延期ですね( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-07-02 10:08

ポーメリさん こんにちは。

先週の土曜日にタチアオイが咲いているところを見かけました。すーっと立ち上がって大きい花。(๑ఠ‿ఠ๑)
確かに夏っぽい感じです。


鴻の親父さん こんにちは。

近所に咲いていたタチアオイには支柱が添えてありました。植物は踏まれても真っ直ぐ立ち直るといいますが、実際には倒れたら倒れたまま、その場から上に生えるのだとか。折れないように支柱を添えるのは、どうなんだろう、、と考えてしまいます(๑>ᴗ<๑)
自然が一番といいながら、自然に介入している人。植物がそうさせているのかな? ʕ•ᴥ•ʔ


稲葉さん大好きさん こんにちは。

雨が多いのもまた自然の姿なので、うまく回避しながら過ごしましょう。法事のイベントに印象的な天候は何か意味があるのかも、、というのは考え過ぎです(๑>ᴗ<๑)
程良く穏やかな天候になるといいですね ^^;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-07-02 18:43