社員掲示板

自分たちは何かに急かされていない?

タイトルの件、特に都会で生活している方が対象ですが、

・エスカレーターは右側空け、で空いた右側を駆け上がり下り人が多数。(関西は左右逆)
 学術的には、歩かずに、両側に整列で乗る方が輸送効率は高いらしいです。

・エレベーターで「閉める」ボタンを多用していませんか。
 別に放っておけば約4秒後に自動で閉まります。

地方に行くと公共交通機関が貧弱で自家用車での利用が主、となっているので、あまり関係無さそうですが、

ちょっと気になった事として記載させていただきました。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-07-04 07:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

エレベーター、閉ボタンを押すと電力を余分に消費すると聴いたことがあるので使いません。
誤った情報だったかもしれませんが。

と、閉まる時間が遅くなるので(こちらは体感もある確かな情報)車いすの方用のボタンは使いません。

tombolino

男性/46歳/東京都/会社員
2021-07-04 09:42