おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
これから、用事があるため、お休みです。
今日は『ピアノの日』
日付は、1823年、オランダ商館医となるドイツの医師シーボルト(Siebold、1796~1866年)が日本に初めてピアノを持ち込んだことを記念して。
このピアノは長崎で親交のあった4代の熊谷五右衛門義比(くまや ごえもんよしかず)に「シーボルト事件」でシーボルトが帰国する際、贈られたもので、「日本で一番古いピアノ」として、は山口県の ( 萩藩の御用商人だった熊谷家代々の当主が収集した美術品を ) 「熊谷美術館」に保存・展示されています。
シーボルト事件
シーボルトが帰国する直前、所持品の中に国外に持ち出すことが禁じられていた伊能忠敬の日本地図の写しなどが見つかり、それを贈った関係者十数名が投獄されたりした。
そして
記念日ブームの火付け役?
『サラダ記念日』でもあります。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2021-07-06 07:00