夢も希望もないのに、
就活について悩む事が多いです…。今まで色々な機関にも相談してきたのですが、一般論や理想論ばかりで、あまり良いアドバイスが貰えず、最近は一人で進めています。
でも、どうすれば良いのか分からなくなっちゃって…。
自分で自分を責めてしまったり、
周りの事が気になってしまったりで心はボロボロです…
行きたいと思える会社もないし、
仕方ないかって思いながら応募する事もしばしばです。
元々、受験や勉強もそこそこ頑張ってきたし、その頑張りを踏まえると 何処かの企業に入れても良いはずなのに、情けない気持ちでいっぱいです。
たぶん他の人よりも就活決まるの遅いだろうし、あまり良い会社にも入れないと思う。
だから皆とは違う価値観で生きていかなきゃと思うけど、強くなれません…
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2021-07-06 20:35