社員掲示板

ヒルガオ


7月7日 花言葉
◽ヒルガオ(ヒルガオ科)
◽別名:鼓子花
◽花言葉:優しい情愛

開花時期は5月~8月で、花径5~6cm程の淡いピンク色の漏斗状の花が一輪咲く。花名は、アサガオと同じく開花時刻にちなんだもので、朝咲いて昼にしぼむアサガオに対して、朝から咲いて昼間にもしぼまず咲いている事から「ヒルガオ」と名付けられた。

 花言葉は 優しい情愛

ツルがしっかり絡みつくから「優しい情愛」なのでしょうか(^^);

リクエストは1977年
 ♬ キャンディーズ/やさしい悪魔 ♬

拓郎節全開のような気がします♬

God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-07-07 05:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

ヒルガオ
子供の頃はよく見かけましたが
最近見なくなりました
注意してみます

ピアノの調律は以前は毎年当たり前のように
同じおじさん?がきてくれていたので
お仕事内容をよく見ることもなかったのですが
昨年は何回も来てもらって
これは根本的に直そうと言うことになり
中身?を外して
その方の工房で1ヶ月近く直していただきました
もう今は作ってないパーツや取り寄せられないものは
その方が作って下さいました
大変な作業だったのに、久しぶりに楽しい作業でした
と言っていただき感激しました

羊と鋼の森
読んでみます

やさしい悪魔
拓郎さんのお茶目でちょっと意地悪な感じが♡

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-07-07 09:09

おはようございます!
昼だけ咲くのだと思い込んでいました。お恥ずかしい。
世代はピンクレディですが小柄で可愛らしいキャンディーズが好きでした。

ハーモニーも素晴らしい。一度だけ見ましたが小柄で可愛かったです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-07-07 11:47

はっぴいさん、こんにちは

ヒルガオの蔓は細いのにとても強いですね。
一度絡み付いたら離れない、意志の強さを感じます。
アサガオ程もてはやされない花だけれど、アサガオが萎んだ後も「まだ咲いてるよ〜」って主張がいじらしいです。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-07-07 15:19

ポーメリさん こんにちは。

アコースティックギターのヘッドの部分が何故か折れてしまい自分で修復修繕しました。ギターベグを取り寄せ、ペグの穴が1mm 大きいのでリーマーで6箇所拡張しました。スチール弦からナイロン弦に張り替えて無事に修復。他人が弾くことはないので自己満足の世界です。体にフィットしている1本なので手放せなかったです。(^^;;
ピアノの調律の話題から自分のギターの事を思い出しました。羊と鋼の森のような状態だったかもしれませんね。(๑>ᴗ<๑) ピアノを修理した方は、充実感があったでしょうね。
羊と鋼の森は、映画鑑賞しました。音を追求する姿は、とても心地よかったです(๑ఠ‿ఠ๑)


稲葉さん大好きさん こんにちは。

BS番組か何かでキャンディーズの特集とかしてました。想像を絶する人気度だったのでしょう。
小柄な方達なんですね、、画面ではアップなので背丈はピンとこないです(๑>ᴗ<๑)


鴻の親父さん こんにちは。

絡みつくほどの情愛は、、と想像すると、ヒルガオの花言葉はご遠慮願いたい部類です(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
ツル性の植物の生き方はどうなんだろう。巻き付くモノが無かったら地を這っているのだろうか(๑>ᴗ<๑)

と疑問に思いつつ、調べません(๑>ᴗ<๑)


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-07-07 18:03