夏のノンフィクション案件〜ほんとにあったドラマみたいな話〜
ベタすぎるドラマでよくあるのが、店舗にふらっと現れた老人が社長だった、清掃員かと思ったら社長だった、というシチュエーションです。よく、藤村俊二さんがやっていそうな役です。
似たようなことが起こったことがありまして、私は大学生の時に気象を専門に研究していて、とある研究発表会のことです。そこまで大きくない大会だったので、割とアットホームな感じで時が流れており、そこまで緊張することなく発表をしていました。
が、突如老人が質問してきました。アットホームな感じに飲まれ、ざっくばらんな感じで質問に答えていたら、何やら周りの雰囲気がおかしいと気が付きました。
知り合いの方に目をやると、首を大きく横にふっています!それを受けて丁寧な解答を心がけ、その場をしのぎました。
質問の最後に、「あのお名前は?。。」と恐る恐る聞いてみると、本でしかみたことがないような、某T大学教授だったのです!
名前を聞いて思わず私は、”なんでこんなとこにいるんですか!?”と聞き返してしまい、会場は爆笑となったのを今でも覚えています。
世田谷シーフード家族
男性/33歳/茨城県/公務員
2021-07-08 13:11