社員掲示板

カライトソウ


7月13日 花言葉
◽カライトソウ(バラ科)
◽和名:唐糸草
◽英名:Japanese Burnet
◽花言葉:深い思い
◽原産地:日本

縁に鋭い鋸歯があり、花は紅紫色で花穂の先の方から基部に向かって咲き下がる。 花穂は円柱形に垂れる。日本海側の高山に自生する。


 花言葉は 深い思い


God send you good speed.


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-07-13 05:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-07-13 09:14

はっぴいだもの。さん、おはようございます

カライトソウ
名前に聞き覚えがなかったので
画像検索をしてみました
みたことがあるような気がしますが馴染みはないです

深い思い
素敵な花言葉ですね

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-07-13 09:14

おはようございます!
またまた寝すぎました。ラジオ深夜便が良い特集やるので寝るのが4時頃寝付くときには夫は違う部屋で起きてテレビを大音量でつけています。
今朝もケンカになりました。
あとホチキスの針が落ちていて裸足のワタシは何度か踏んでしまっているので注意すると自分ではないと言い張ります。
ハァー、ボケだしたのでしょうか?

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-07-13 12:46

はっぴいさん、こんにちは

カライトソウ
見たことも聞いたこともない……
と思ったら「日本海側の高山に自生」とな。
そりゃ知らないわけですヮ!

はゔぁないすで〜ぃ

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-07-13 14:15

ダッシュするガッツ石松さん こんにちは。

イスに座ったまま心地良い仮眠をしました(๑>ᴗ<๑)


ポーメリさん こんにちは。

似たような形状の「もふもふした植物」なら、馴染み深いです(๑>ᴗ<๑)
抜いて手のひらに優しく包んで、軽くキュッキュと握ると「ほら動いたよ」と、子供の頃に。カライトソウは高山植物のようなので、この辺りには無さそうです(๑>ᴗ<๑)
穂先をうなだれている様子から「深い思い」なのでしょうか。ふ〜っと溜め息つきそうですね(๑ఠ‿ఠ๑)


稲葉さん大好きさん こんにちは。

ラジオ深夜便は一度も聴いたことがないです(๑>ᴗ<๑)
でもカレンダーはトイレに飾っていて、毎回 花言葉をチェックしてます。(๑ఠ‿ఠ๑)
夫婦喧嘩は犬も食わないと言います。何故でしょう。きっと意見の相違が滑稽に映るからでしょう。俯瞰した視点から観察するとわかるのです。
部屋の中でスリッパを履くと危険回避できますよ。数百円で快適に過ごせます。
顔を合わせたくないのなら、お面を後頭部に付けて、ずっと後ろ向いていたらいいです。お面が対応してくれますから、相手は手を出せなくなります。(๑>ᴗ<๑)


鴻の親父さん こんにちは。

見たことありそうな花でしたが、自生地を調べたら高山植物でした(๑ఠ‿ఠ๑)


昨日、ワクチンの職域接種に行きました。
入口は空港のセキュリティチェックと変わらない厳戒態勢で、予約の15分間に14人だけをビル内に案内し、だだっ広い2階まで吹き抜けの大きなフロアに14人が整列させられ、警備員がレシーバーで何やらやり取りをして、、、。という感じで、何だか映画のワンシーンのようでした(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
接種後はちょっぴり発熱しました。といっても37.4度です。思いっきり運動すればこれくらい体温が上がる許容範囲です。針は痛くなかったけど、その後は筋肉痛と同じ痛みです。



はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-07-13 17:06