社員掲示板

吐き出しても良いということなので…

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

毎日、楽しく拝聴させていただいています!

昨日も本部長が吐き出しても良いよと言ってくださってたので、愚痴を…

私は、看護師をして何十年となりますが、死について慣れてしまった自分がいます。
どれだけ情が移った方が亡くなっても、いつからか泣かないようになっていました。

先日も、お一人亡くなられ、泣きじゃくっている若い子に泣かないんですね…と言われて、なんだか自分の中の何かがダメになっているのかなぁ、と思いました。

若い子には、苦しまずに逝けて良かったと私は思う。と伝えたんですが、冷たい目で見られました。

新しい命の誕生には涙が溢れて止まらないんですけどねぇ…

こればっかりは、順番だし、とか、皆が患者さんも含めてあの世で待ってるから、私が死んだら会えるしなぁとか、苦しまずに逝かせてあげるにはどうしたら良いのか、とか、そう出来たんだろうか?とか反省したり、そういう風にしか思えないんです。

でも、若い子には分かってもらえないようで…

同じくらいのキャリアの人でも泣いてますしね…なーんか、欠落しちゃたのかなぁ。

と、意味なく落ち込んでます。

なかなか、こういう重い話を出来る場も今はなくて(行きつけの飲み屋も行けない…)吐き出させてもらいました。

ありがとうございました。

牛スジ

女性/54歳/東京都/看護師
2021-07-13 15:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。