社員掲示板

車乗る人頼むからスタッドレス買って

自分は都内に住んでるときから冬はスタッドレスタイヤ履いていた。
タイヤは半年程度でローテーションしないと片磨耗するから、どうせならスタッドレス買った方がいいですよ。
昔のスタッドレスは雨に弱いと言われてたけど今のは安心ですよ。
無料でタイヤ預かってくれる店もあるし。
雪の日に夏タイヤで無謀な運転して道を塞ぐのは一種のテロ行為だと思う。

wx310

男性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2015-01-30 11:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。私も移動手段が車なので、東京に住んでいますが、12月から3月末まではスタッドレスを履いています。本当に夏タイヤで雪道に出て来られると迷惑です。毎回信号待ちで後ろが止まってくれるかヒヤヒヤしています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-01-30 11:35

雪は急に降りますからね。備えは降る前にしておかないとですね。
うちの会社は経費の関係からか、営業車をスタッドレスに履き替えようとしません。茨城は雪ご年に数回なのですが、それでも去年の大雪を考えれば絶対スタッドレスに履き替えるべき。雪の日は休んでよいなら話は別ですが。

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-01-30 12:13

ついでに、スタッドレスは慣らしが必須のタイヤです。明日降るからと新品付けて過信するのは事故の元です。2年毎にスタッドレスを入れ替えて、新品は最低3000キロ、履き替えでも500キロはゆるりと走って皮むきします。新品でもある程度効くように各社していますが、本来の性能は全く出ていませんので、要注意です。新品スタッドレスであるならばタイヤチェーンの方をお勧めします。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-01-30 12:56