おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
オオタニサーン
ファンだけでなく、同じメジャーリーガーからもたくさんの賞賛の声が。(翔平だけにショウサン)
( ̄▽ ̄;)
来年の英語の教科書には、昨日のことが載るのかなぁ。
今日は『お盆 ( ぼん ) 』または『盂蘭盆会 ( うらぼんえ ) 』
先祖の霊を祀る行事。
胡瓜や茄子で牛や馬の形を作りお供えをします。
これは先祖の霊が馬に乗り、牛に荷物を引かせて帰ってくると信じられていました。
7月15日を中心に、13日の夜に霊の「迎え火」、15日または16日に 「 送り火 」で送ります。
月遅れの8月15日や旧暦7月15日に行う地方もあります。
そろそろ梅雨も開けて、本格的な夏がやってきますね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2021-07-15 07:00