社員掲示板

大谷翔平案件!

皆様お疲れさまです。

私の二刀流と言うか、正しくは『使い分け』なんですが、それは『声』です。

子供の頃から低めで、小学生の時に先生から「サファイアの声はハスキーだなぁ」と言われたことがありました。

普通に喋っても「怒ってる?」と聞かれたり、ぞんざいな言い方をしてるとか指摘されたりと、本人は全然そんなつもりはないのに、声のせいで誤解を受けることも。

さすがにバイトでその声の調子ではマズイので、ワントーンまたはツートーン上げて、更に柳原可奈子ちゃんの持ちネタのショップ店員に近い話し方をして、怖さ?を和らげてるつもりです。

前に、ムスメが学校帰りに私のバイト先に立ち寄った時、「お母さんの喋り方、気持ち悪い」と言われたっけw

いやいや、どこのお母さんも電話に出た時の声はあんなものですよwww

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-07-15 10:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

いらっしゃいませ↑↑~~↑
どーぞ、ご覧下さい~↑↑↑~~

(  ̄▽ ̄)www

電話の声はトーン上がるよねー♪

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-07-15 11:18

サファイアさん

わかる、わかる、f(^_^)

私の声はこもってる声なので電話だと聴こえにくいかなー、と
声のトーン上げてます。

声しか情報無いから少しでも好印象にしたい願望もあります(^^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-07-15 11:28

横さん

そうそう(^^)d

いらっしゃいませー↑
お品物をお預りしまーす↑
レジ袋にお入れしますか~?↑

語尾伸ばしてるなーーーwww

家業の電話は、やや落ち着き気味の声だけど、バイトではトーン上げてますよー(´▽`;)ゞ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-07-15 11:43

かよよんさん

電話はねー、仕方ないわよねー、だってお手本である母親が受話器を取った途端、さっきまで叱ってた声と違う

「○○でございます」

なんて高い声出してたんだもんw

こもり気味だったり低い声だと、掛けた側も「えっ、もしかして不機嫌!?」と誤解を受けかねないから、私達はトーンを上げざるを得ないってことで(^^;)))

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-07-15 11:55