社員掲示板

ヤマユリ


7月21日 花言葉
◽ヤマユリ(ユリ科)
◽花言葉:荘厳

花の色は白く、花被片の先端が反り返るように横向きに咲く。 花被片の真ん中には黄色の筋が入り、赤褐色の斑点がある。 葉は披針形で、互い違いに生える(互生)。 花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。


  花言葉は 荘厳


[荘厳]重々しさがあって立派なこと。見事でおごそかなこと。

リクエストは2015年
 ♬ サカナクション/新宝島 ♬


God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-07-21 05:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいさん、おはようございます

最近はユリ科の登場が頻発?みたいな印象です。
ユリ科の植物が元気な季節なのでしょうね。

ヤマユリは昔は山でなくてもあちこちで咲いているのを見ていました。
あの赤い斑点が妙に不気味で妖しげに感じられたことがあります。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-07-21 07:03

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-07-21 11:47

はっぴいだもの。さん、こんにちは

ヤマユリ
夏といえば百合なんでしょうか
沢山登場しますね
あの大きな花を見ると、荘厳という花言葉がピッタリ

インパチェンスは私もうまくいきませんでした
玄関先で6ヶ月以上綺麗に咲いてくれたパンジーが
いよいよダウン、びっくりするくらい長持ちしました
去年から増やしていた四季咲きのベコニアを一部移植
もう少し花が欲しいので
近所の花屋さんの店先にある日々草と松葉ボタンを
寄せ植えしようかと考えていたところです
このカンカン照りの暑さに強い植物って偉大ですよね

2回目のワクチン接種後
昨日は日中はなんともなかったのですが
夕方から少し微熱が、漢方薬を飲んで
早めに休んだところ、今朝は普通に復活!
でもあまり出歩かないように静かに過ごしています

サカナクションの楽曲は曲調に引っ張られて
あまり歌詞をよく聴いたことがないので
なんで新宝島なのか、いつも聴き流してしまいます
よく聴いてみようっと

良い午後を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-07-21 12:16

おはようございます‼️
ドラマの再放送楽しみに起きました。
田村正和さんの代表作をたまにやっています。今日はキムタクがゲストだった傑作です。

荘厳、重さだけはあります。

この暑さでは飲みすぎも危険ですね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-07-21 13:23

鴻の親父さん こんにちは。

ユリ科の植物がカレンダーに並んでいます。(^^;;
今のプロフィールにある写真は「ヤマユリのオレンジ」かもしれません。近所に咲いてました。(๑ఠ‿ఠ๑)


ダッシュするガッツ石松さん こんにちは。

4連休ですよ、4休♬


ポーメリさん こんにちは。

ユリは花の王者ですから、花言葉も偉大です(๑>ᴗ<๑)
パンジー(ビオラ)は、警察署にたくさん咲いていて、小さくて色とりどりで花もちがいいなぁと思ってました。小さくても元気いっぱいという感じですね(๑ఠ‿ఠ๑)

我が家は、フェアリースター(極小日日草)もあり、賑やかです。(๑ఠ‿ఠ๑)
ニチニチソウ、マツバボタンの寄せ植えは、近所の鉢に参考になるものがあったので、アイデア横取りです(๑>ᴗ<๑)
ワクチンの話題は、会社の同僚が電車の中で誰かが話していたのですが、「打ったらテンション上がって気持ちいいよねー(๑ఠ‿ఠ๑)」と交わしていたそうです。
それはそれで、何というか(^^;;
接種後は、ゆっくり過ごす事が正解だと思います。


稲葉さん大好きさん こんにちは。

ちょうど予約してました(๑>ᴗ<๑)
脚本の面白さもありますが、個性際立つ俳優さんが演じるから、深い味わいがありますね(๑>ᴗ<๑)
休みに入ったら見ようっと。



はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-07-21 18:13

こんばんは

健康診断受けて来て
137ポンドでした
BMI 22.1
体脂肪率 18%

まぁまぁ良い感じで仕上がっている
数字と見た目は違いますが(^_^;

同じ階級?ですかね
リーチ差がすごくありそうな気がしますけどね

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-07-21 20:43

29番柱のハシビロコウさん こんばんは。

ほぼ毎朝、起床と同時に体重計に乗って体脂肪率、BMI等のパラメータを計測してます。bluetooth経由でスマホアプリ連動なのでグラフで可視化されます。体脂肪率は一時期10%台、今は17%まで戻せました。10%台はプールでも浮かずに大変でした(^^;;

という事で、1ポンド差の同じ階級ですね。(๑>ᴗ<๑)
筋トレは筋肉を縮める事に特化しがちですが、柔軟性を高める事で怪我や故障を防げますよ。あらゆるスポーツは「1.柔軟性」「2.筋力」だと思います。もちろんそれを動かす頭脳は最も重要な要素ですけど(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-07-21 23:13