社員掲示板

永年勤続休暇

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。

オリンピック始まりますね。ソフトボールなどはすでに始まってて、大勝したみたいですね。
がんばれ、ニッポンです。

さて、昨年に勤続30年を迎え、お祝金と、二週間の特別休暇をもらえることになりました。
二年前には、30周年で同期のみんなと熱海の温泉で宴会や、個人的にはイタリア旅行にも行こうか などと考えてました。
しかし、昨年からのコロナ禍、海外はダメかーと諦めました。
もちろん同期との宴会も…

今年の初めには国内ならどうかなぁと考えて、オリンピック前の6月に、梅雨のない北海道にするかーと思っていたら…
国内旅行も思うように行かなくなりました。

さらには、昨年から体調を崩していた父が5月に他界しました。
悲しみの中、様々な手続きやらをせわしなくこなして、ようやく先日四十九日を終えました。
まだ、悩ましい事は少し残ってます。

なんか疲れたので、思い切って、明日のオリンピック開会式前日から、閉会式翌日までの19日間、伸び伸びになってた永年勤続休暇を取得することにしました。
上司からも、大変だったから、ゆっくり休んでと優しい言葉をいただきました。

前半は所用と休養、中盤は実家の大阪に帰省。

そしてメインは、くじ運の悪い私が1日だけ取れたオリンピック自転車トラック競技観戦!
伊豆の修善寺にあるベロドローム(国際規格の250mの板張りバンク)に初めて行きます。
日本人選手は出場しない日ですが、国際レベルのトラック競技を観戦することができる滅多にないチャンスなので、とても楽しみです。
本当は火曜日の競輪部でもお馴染みの、日本発祥の「KEIRN」を見てみたかったんですけどね。

そのあとの一週間は、特に予定なし…

こんなに長く休むのは、メンタルやられた15年前以来なので、社会復帰できるか心配です。

でも、このまま先に伸ばしても、どこかに行けるわけでもなく、期限を迎えるだけなので、身体を休めてリフレッシュすることに全力を費やします。

なので、今日仕事が終わったら、19日間「ドロン」します。
探さないでください。
みんなー、あと、よろしくぅー。

さわぴー

男性/55歳/東京都/会社員
2021-07-21 15:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。