社員掲示板

高校野球観戦

こんばんは

本日、、、というか日付け変わりましたが土曜日の話です

推し高校の高校野球応援観戦でした。
拍手のみの応援です。
マスクをしていても、やはり良いプレーには控え目に歓声が上がります(^-^ゞ

暑い中での観戦も今年は
見に行けるという事だけでもありがたいです。

春の甲子園覇者の東海大相模がコロナ感染による辞退を発表したのは信じられないニュースでした。

今日思ったのは

「たとえスタンド応援の部員達にも
高校野球ファンなら話し掛けたり接触しないで!!」

と言う事です。

各地では代表校が決まったり、ベスト8がそろそろ出揃う時期です。
あと一歩なのにコロナ感染なんて悔しいじゃないですか!!

今日は1人そんな事を考えながら推し高校の応援をしていました。
推し高校の挑戦はまだ続きます!!!
次戦も楽しみです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-07-25 01:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようーー

若い連中の汗ってさ
玉のようにプツプツ
それこそぴっちゅーんって
岩清水の雫の様な
感じで出て来るのね(; ・`ω・´)

ところがさ我々の汗って
ジトーってな具合でべとつくんだよね

なんだかなー٩(๑òωó๑)۶

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-07-25 03:46

今年の神奈川の県大会の準決勝や決勝戦は、保土ヶ谷球場で行われるんですね。
横浜スタジアムがオリンピックで使われるからかな?
原さんが高校球児だった頃、保土ヶ谷球場には良く見に行きました。
ドカベンの漫画の中でも、県大会はいつも保土ヶ谷球場が描かれていたと思います。
何十年も前の記憶なので、球場もキレイになっているんだろうな〜

ひなパパ(2)

男性/57歳/埼玉県/会社員
2021-07-25 05:46

ジャン・マイケルさん

若い連中の汗はプツプツぴっちゅーん

我々はジトー、

とっても分かります(>_<)

長年の人生で経験した苦悩や葛藤や嘆きや絶望
(そんなにドラマチックでは無いけど笑)
が、汗の成分に出てしまうのでしょうねー(^^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-07-25 08:53

ひなパパ(2)さん

神奈川県の準決勝と決勝戦が保土ヶ谷球場なのは横浜スタジアムがオリンピックで使うからです。
ソフトボールの会場にもなっていて、
見慣れているはずのハマスタが違って見えましたね。

東京都大会も神宮球場ではなく東京ドームになります!

大和スタジアムは別名ドカベンスタジアム。
山田や里中の銅像があり、中にはポスターもあります(^^)

ひなパパさんは保土ヶ谷によく行かれていたんですね!
私はまだ行ったこと無いんです。

高校野球とオリンピックでめちゃくちゃ忙しいです。オリンピック閉幕の翌日から甲子園、
まだまだ楽しめます(^^)v

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-07-25 09:07