社員掲示板

令和の柔ちゃん

高校時代に体育の授業で道着を着て柔道を習ったこともあって柔道には、関心があります。

詩選手は、令和の柔ちゃんだし
一二三選手は、令和の三四郎…最強なきょうだいで、
柔道、やっぱり面白い!!!

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-07-26 11:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは

私は高校柔道部でした\(^o^)/
投げられる専門

強い人に投げられるといつ投げられたかわからない
本当にびっくりしますよ

私は南大沢のアウトレットで靴買います

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-07-26 22:10

29番柱のハシビロコウさん
ドヒャー!\(◎o◎)/!経験者ぢゃないですかー!
柔道って袖を引いてバランス崩した力を利用して技をかけたり
重心の移動だったり見た目以上に緻密な計算がなされていて
実際にやってみると体感しながら理解でき、そこが魅力でしたね。
だから、漫画の柔ちゃんが、より面白く感じました。
「柔よく剛を制す」が、カッコいい♪
いつ投げられたかわからないから、本当に受け身が大事なんですよね。

授業は地味な受け身から教わって…でも、受け身がホントに大事でした。
大外刈り、小内刈り、縦四方固め、袈裟固め、投げ技まで習って
授業の仕上げは同級生と3回戦…(笑)
体育教師陣が、熱血ぞろいで団結力のあるワンチームでしたから
普通の授業レベルじゃなかったです(^^;)

南大沢のアウトレット情報、助かります!!(^^)
ありがとうございました!

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-07-27 09:38