社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。

本日の案件ですが、

妻の育児休職も終わり、本格的に8月から育児分担がスタートします。
お風呂やご飯、寝かしつけなど、週末や早く帰れた平日に私もやってはいましたが、基本的には妻に負担をいっぱいかけてました。

これからはお互い仕事をしながらの育児なのでしっかり分担していきます。上司に相談して8月からは出社を1時間遅らせたので、朝の担当は私!

まずは朝起こして、着替えさせて、朝ごはん食べさせて、保育園に連れて行く!世の中のママさんはすごい!

ここで精をつけてしっかりがんばりますので、うなぎ食べて良いですよね?笑

飛ばない豚なのでただの豚

男性/41歳/東京都/団体職員
2021-07-28 16:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

飛ばない豚なのでただの豚さん〜!
はじめまして、こんにちは

鰻食べてもいいですよ〜!
8月から、たいへん〰〰
パパも、ママも、ガンバレ〜!!

私の娘も産休育休中ですが、
来年4月から、保育士の仕事を再開します。千葉県も東京と離れているので心配です。
他人事ではない気がします。

8月からは、
いろいろあることでしょう。
でもパパとママが、健康で笑顔を忘れなければ
きっと大丈夫ですよ。

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-07-28 16:53

ハゲハ蝶春子さん
はじめまして!RNは掲示板でよく見かけますので、初めてじゃないみたい。笑

ヤッター許可貰った!てかもう用意してるみたいなんで、急いで帰ってます。

子育てしながら保育士ですか!
大変ですねー。
うちの義母もしょっちゅう心配して電話してきますよ〜。その電話で気持ちが少し楽になってるみたいなので、是非娘さんに電話してあげてくださいね。笑

8月からがんばります!

飛ばない豚なのでただの豚

男性/41歳/東京都/団体職員
2021-07-28 18:44

あ!ハゲハになってる!ごめんなさい…

飛ばない豚なのでただの豚

男性/41歳/東京都/団体職員
2021-07-28 19:05