社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

昨日の侍ジャパン
先発の選手はもちろん、控えの選手も
自分の出番、役割をこなすことの大切さに
あらためて気付かされました。

今日は『八丁味噌の日』
日付は、8で「八(8)丁」、3で「味(3)噌」を連想して記念日に。
また、夏場にも使いやすい味噌であることから8月に。
酸味や渋みを含む独特な味わいの「八丁味噌」の美味しさ、奥深さをより多くの人に知ってもらうことが目的だそうです。
八丁味噌の由来は、江戸時代から岡崎市八帖町(旧:八丁村)で造り続けらることから。

八丁味噌
カレーの隠し味に入れると、コクが出るそうです。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-03 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

八丁味噌、イイですよね〜
大好きです!
冬の鍋料理でありがたく使っています。

青柳君が調子イマイチ、それをみんなでカバー、これぞ“チーム”って感じですね。
引き続き健闘を祈りましょう!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-08-03 07:18

うらさん、おはようございます

昨日の侍ジャパン
最後まで諦めない姿勢
つなげる気持ちとそれぞれの持ち味を発揮して
ハラハラドキドキでした
でも、よくわからないトーナメントの仕組み
どうなることやら

八丁味噌
祖父母が横浜に来る前に愛知にいたことがあるらしく
実家にいる頃は
時々八丁味噌のお味噌汁の時がありました
その頃はあんまり馴染めなかったけど
今は大好きです
味にパンチがあるので色々使えますね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-08-03 08:51

おはようございます!
八丁味噌大好きです。赤だしはもちろん名古屋メシには欠かせませんね。味噌カツ、味噌煮込みうどんは真夏でも行列でビックリしました(^ー^)

野球最初に点が入ったのでラジオをのんびり聞いていたらいつのまにやら逆転されその後サヨナラ、ドラマがありますね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-08-03 10:10

鴻の親父さん、こんばんは。

八丁味噌
夏でも鍋を食べたいなぁ。
( ̄▽ ̄;)

チーム
金メダルを取るという目標の元
同じ国のユニフォームを着て集まった
侍たちですからねぇ。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-03 23:53

ポーメリさん、こんばんは。

侍ジャパン
あきらめませんでしたね。
最近は、タイブレークもワクワクしてしまいます。

八丁味噌
私は大学1年の夏、たまたま車の合宿免許先が愛知県で、寮のご飯に出てきました。
私もしばし馴染めず。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-03 23:57

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

名古屋メシ
人気ですね。

野球
はい、野球はドラマで人生らしいです。
(ヤクルトの応援歌より)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-03 23:59