社員掲示板

クサキョウチクトウ


8月5日 花言葉
◽クサキョウチクトウ(ハナシノブ科)
◽和名:草夾竹桃
◽別名:オイランソウ (花魁草) 、宿根フロックス
◽花言葉:同意
◽原産地:北アメリカ

クサキョウチクトウはハナシノブ科の宿根多年草。宿根フロックスとして流通している。花魁草(オイランソウ)とも呼ばれる。

キョウチクトウ科のキョウチクトウとは全く異なる。

 花言葉は 同意

因みに、キョウチクトウの花言葉は「危険な愛」「用心」「危険」など。


God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-08-05 05:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

クサキョウチクトウ
見たことがないかもしれません
この頃は暑過ぎて、近所の散歩で花探しが出来ません
でもこんな毎日もつまらないので
夕方の買い物がてらに
少しだけ知らない道を通ってみようかな

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-08-05 07:45

おはようございます‼️
かわいい花ですね。白が好きです。
夕べラジオで久々にジュリーの許されない愛を聞きました。
やはり素敵でした。

危険なふたり等もありますね。

明菜ちゃんの難破船を合わせて歌ってみました。ぐっときます。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-08-05 10:03

はっぴいさん、こんにちは

クサキョウチクトウ
画像検索してみて気付きました。
なんか鉢植えで育てていたことがあるゾ……って。
暫く記憶を辿って思い至りました。

ナデシコに似てる!

夾竹桃みたいに猛毒持っていないのは安心です。
あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-08-05 10:56

ポーメリさん こんにちは。

外は蒸し暑いので昼間は避けた方が良さそうです(๑>ᴗ<๑)
夕方は都会特有のビルからの蓄積熱が出てきます。都心部は巨大な釜のような状態です。緑いっぱいにして、建築物が木造平屋だったら、だいぶ軽減されるでしょう。人口は減に転じているのに新築マンションは次から次へと建っている。外壁に緑地を施したらいいのになぁ。「これからのマンションはゴーヤを壁面に」とか(๑>ᴗ<๑)


稲葉さん大好きさん こんにちは。

歌うとスッキリしますよね。スッキリすると疲れも取れます。脳内が気持ちイイと体もイイ調子になります。ヒトは血液が全身を循環してますから、脳内にも肺臓から酸素交換された血液が流れ込みます。


鴻の親父さん こんにちは。

きれいな五弁花です。動植物界において奇数というのは効率的だそうです。畳んだときに重ならないし、拡げたら円に近い。5角形。ヒトデもそうですね(^^;;
手の指、足の指も5本(๑ఠ‿ఠ๑)
理由は、、、。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-08-05 15:10