本日の案件 蕎麦編
夏の全国ウマいモノ語り~
私は学生の頃、手打ちそば屋さんでアルバイトをしていました。
「桜海老のサクサク天せいろ」「海老のプリプリ天せいろ」というメニューがあり、
サックサックの桜海老のかき揚げは高さがあり綺麗な丸い形でした。
箸で崩すと同時にサクサクッと音が聞こえ、海老はプリップリの5本が並んでいます。
この2種類の海老メニューはとても人気でどちらにするか迷われる方も多かったです。
お昼時、暑い~~と言いながら店内に入ってくるお客様は冷たいせいろと天ぷら、生ビールをゴクリゴクリと美味しそうにいただいていました。
そして、最後にアツアツのそば湯をお席の方へ。
オープン時の早めの時間帯よりも、いっぱい茹でた午後のそば湯の方が白く濁りドロっと濃厚なので、私は濃いめの方が好みでした(o^ ^o)
まかないで毎週手打ちそばを食べていたなんて今思うと本当に羨ましいあの頃です。
misakuranbo
女性/33歳/千葉県/会社員
2021-08-09 16:01