社員掲示板

本日の案件

皆さまお疲れさまです。
「宇宙の話」ですね。
わたしは以前自然の家で働いていました。その時、プラネタリウムを、担当していたのですが、この時期はほぼ毎日利用団体があり、その殆どがプラネタリウムを利用してくださいました。
この時期は夏の星座です。
繰り返し上映する中でいつしか内容は覚えてしまうんですね。
前半は、住んでいる日本からの星空ですが、後半にオーストラリアのシドニーに旅して、南半球の星空になります!
本部長ならご存知だと思いますが、南半球だと、天体は北半球の反対で右から左に動くのです。
生きてるうちに、実物を見たかったのですが、ついにそのチャンスが訪れました!
仕事でシドニーへ行くことになったのです。
同じ仕事場の3人とだったのですが、夜見上げた空で、お月様が右から左に動いたときは涙が出ました。
また、本物の南十字星にも感動しました!(偽物の方が堂々と輝いていますがね)
いまや民間で宇宙に行ける時代になりましたが、月に行ける旅行プランは、生きているうちに私達の手が届く商品になるかなぁ?

昔キャンディーズファンでした

男性/62歳/千葉県/公務員
2021-08-10 14:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。