社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
せっかくの夏休み。
週末にかけて、天気は不安定のようですね。

今日は『航空安全の日』
日付は、1985年、日航機123便が群馬県の御巣鷹山(おすたかやま)に墜落。
乗客524人のうち、生存者は4人でした。
単独機では世界史上最悪の死者数を出す航空事故で、このような事故が二度と繰り返されないようにとの願いから制定されました。

この事故で奇跡的に生還された女の子の少しでも、励みになれればと
彼女がファンであった松田聖子さんが悩んだ末、肉声のテープを送られていたそうです。

空だけでなく、事故はいつ起きるかわかりません。
車を運転される方、その他、交通事業に従事される方、どうか安全第一でお願いいたします。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-12 07:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

御巣鷹山の事故は、ちょうど夏休みで
下田の祖母の家に行く日でした
祖母とニュースをずっと見ていたのを思い出します

安全第一
忘れては行けない日ですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-08-12 07:31

うらさん、おはようございます

1985年、日航123便

隠蔽されたボイスレコーダーの核心部分の謎。
あれは事故ではなく事件だ、という説の信憑性が恐ろしいです。

真相は闇に葬られたままですが、亡くなられた方々の弔いは厳かにしたいものですね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-08-12 09:20

圧力隔壁の修理ミス
ミスを見逃したことによる大惨事。

安全第一

肝に銘じます

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-08-12 10:15

おはようございます!
事故は誕生日の次の日で絶対忘れません。
今年も慰霊祭も縮小されたそうですね。
高校野球一緒に見ようと息子がせっかくきたのに中止。上手くいきませんね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-08-12 12:26

ポーメリさん、こんばんは。

日航機墜落事故
とても衝撃的な事故でしたね。

まさかあんな大事故が起きるなんて、関係者、誰も創造していなかったことでしょう。
だからこそ、忘れてはいけませんね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-12 20:44

鴻の親父さん、こんばんは。

事件
そう考えると、あれもこれも・・・

2度とは
難しいですが、この事故をきっかけに、安全がより安全へとなることを信じて。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-12 21:52

はっぴいだもの。さん、こんばんは。

飛行機やロケットって、信じられない力がかかることがあるので、多少の傷でも大きな事故につながってしまうのですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-12 21:54

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

まずは
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。
素敵な一年になりますように。

慰霊祭
ご家族にとっては、あの日から時が止まっていらっしゃる方も。
しかし、体力はそうでなく。
登りたくても登れないのは、余計に辛いですね。

甲子園
大雨がつづいていますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-12 22:14