社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

夏休み連休明けの方も多いのでしょうか。

今日は『 月遅れ盆送り日』
日付は、本来は7月16日ですが、明治の改暦後は、多くの地域で月遅れの8月16日(旧暦の7月16日)に行われます。
お盆に帰ってきた先祖の霊を送り出す行事で五山大文字送り:京都
高円山大文字送り:奈良
箱根大文字焼:神奈川
精霊流し:長崎
などが有名です。

最近では、Z世代 (概ね1990年代中盤から2000年代終盤までに生まれた世代) が購買力を持つようになったことから何かと注目されていますが、そんな世代を超え、先祖への感謝の気持ち、旧き良きものは継続して欲しいと願います。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-16 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

涼しい雨の朝です
このところの雨続きで先生はおかんむりでは?
早く長雨?が上がって欲しいです
高校野球も詰め込み詰め込みで気の毒ですが
今のやり方だと、なんとも仕方ないのでしょうね

お盆の行事もコロナと雨、台風のせいか
自粛気味で、昨年、今年は特に寂しいです
でも伝統には意味はありますから
目先の必要不必要ではなく
伝えていくことに意味があることを理解して
大切にしてほしいですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-08-16 10:02

おはようございます!

お盆こそはお墓参りに行こうと思っていましたがこの陽気では諦めました。

やっと再開した高校野球、夕べは10時近くまでの第4試合押し出しで負けというのがいくつかありました。
ドラマチックです( T∀T)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-08-16 10:18

うらさん、こんにちは

今日の朝、お盆のお墓参りをしてきました。
私の実家のお墓と、女房のお母さんのお墓と、ふたつ回ってきました。
昨日の天候のせいで今日に繰り延べた人が多かったようで、駐車場には結構な数の車が停まっていました。

先祖代々から繋がってきた命、思いを馳せるにも良い機会なのでは?と思います。

今週も元気にやりましょう。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-08-16 13:47

ポーメリさん、こんばんは。

涼しいですね。
朝の散歩がたりないので、帰ってきてからも散歩に行くようにしています。

お盆
今年はほどんど仕事でした。
まぁ、その分、休み疲れがなくて良かったです。

かし

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-17 00:23

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

お墓参り
大切ですね。
でも、天気がいい日がオススメです。

高校野球
こちらも天気に左右されて、もう少し余裕のあるスケジュールにしてあけて欲しいですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-17 00:29

鴻の親父さん、こんばんは。

お墓参り
お疲れ様でした。
駐車場混む
あるあるですね。
( ̄▽ ̄;)

おっしゃる通り、先祖のことを思い出す、自分がどうしているのか、考えるいい機会ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-17 00:34