社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、少し暗い話になってしまいますが出来たらお話させてください。

夏の時期に突入してから、何故か外にどうしても出れない日が度々あって会社を休むことが増えてしまいました。おかしいと思い、病院に行ったところ適応障害と診断を受けました。お盆前には全然出勤出来なくなっており、会社と相談したところ、丁度お盆突入時に休職をすることに決まりました。お盆はできるだけ外には出ず、ほとんど寝る毎日でした。
まだ社会人2年目で、こんなことになるなんて。同期や先輩、上司が仕事をしてる時に休むなんて...会社に沢山迷惑を掛けてしまった。申し訳ない。という気持ちが頭をぐるぐるしています。

何か少しでもいいので、励ましの言葉をいただけないでしょうか。この気持ちから脱却して、仕事復帰のことを考えられるようになりたいんです。また退勤後の電車内でスカロケを聴きながら帰れる時に戻りたいんです。

あんまり案件と関係なくて申し訳ないです。これからもスカロケを応援しております。

がら汰

女性/26歳/東京都/会社員
2021-08-16 07:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

僕も適応障がいではないですが、障がいを持ってます。
ありきたりな言葉ですが、障がいは乗り越える為に用意されたもののような気がします。
僕も正直つらいときも有ります。
でも未来にはいい思い出になると思い治療に励んでます。

セアカトカゲ

男性/37歳/神奈川県/無職
2021-08-16 07:57

私は医療関係者ではないので適確なアドバイスはできませんが、今はゆっくり休んでくださいね

スカロケでは盆踊りがあるみたいなので
私も楽しみにしてます。

朝限定の反抗期

女性/55歳/東京都/パート
2021-08-16 08:21

がら汰さん
はじめまして&お疲れさまです♪

「外にどうしても出られない」は、「動いちゃ危険だよ、ゆっくり休んだ方がいいよ」という
身体からのメッセージだと私は、思います。
ここで無理に動くと身体を動かさないように発熱など、もっと強く作用が出ると思うので
気は焦ると思いますが、職場のことは、あまり気にせず、どうか自分を大切にいたわってあげて欲しいです。

社会人2年生でも20年生でも不調になれば誰もが休みます。そのタイミングが今か先かの
違いだけで同じですから安心されてください。「外に出ずに寝るだけ」という罪悪感に襲われず、
きちんと休んでいる自分を褒めてあげてください。脱却したくて掲示板に書き込みしたがら汰さん、自分で考えて1歩行動された自分を褒めてあげてください。ご飯を食べた自分を褒める。
毎日、小さなことでもいいので自分を褒めると元気になっていくと私は信じてます。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-08-16 09:50