お盆報告会
お盆最終日の昨日は、バイトでした。
夏休みの宿題に使う、原稿用紙や四つ切り画用紙を買う親子がやや多い。
そんな中、いきなり「店員さん!」と男性から呼ばれて売り場の確認。レジから離れられないけど、さほど離れてなかったのでアチラですと手で示しました。
しばらくして課題図書の書かれた紙を手に、さきほどの男性が「この3冊を探してるのに、教えてもらったところにない!どこにあるんだ!」
そこになければ売り切れであることを告げたら、「○○市中の本屋を回ってどこにもないから、わざわざ隣接市まで来たのに、ないとはどういうことだ!」
そんなの知らんがなと思いつつ、6月から販売を始めていて早い人は夏休み前から購入している。季節ものだからもう入荷はなく、取り寄せも難しい旨を伝えたら、ムスッとした顔をして睨み付けられました
と言うことで、小学生のお嬢さんの課題図書を探す旅に出て、貴重なお盆休みの1日を潰されたお父様の叱られ役をしてきた昨日でした┐(-。-;)┌
読書感想文を課題図書で、これから書こうとしているお子様をお持ちの保護者様。この時期書店にはもう残った書籍しかありません。どうかその辺りを覚悟の上でのお出掛けを、書店バイトから切にお願いします。
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-08-16 09:54