お盆に考えた事
皆さまお疲れ様です。
今年のお盆は家でゆったりしていました。
なのでテレビを見る機会も多く、大雨のニュースでとても心が痛みました。
一日でも早い復旧をお祈りしております。
真面目な話で申し訳ないのですが
私が子供の頃は、夏休みといえば真昼間でもセミ採りに行っていましたが、今は暑過ぎて夕方頃にならないと外で遊ぶ事ができません。雷、大雨など確実に昔より多くなっている気がしますし、これはやはり温暖化のせいなのでしょうか。
世間ではSDGsなど言われていますが、個人では何ができる?長く使える物を買う、少しでもゴミを減らす。そんな些細な事しか思いつきません。ミニマムでエコな生活を目指しても、消費をする事によって経済は回っているし、バランスが難しい
今の子供達が大人になる頃は少しでも地球環境が良くなっているように、今は出来ることをコツコツするしかないのかな。
…なんて考えていた今年のお盆でした。
あーちい
女性/39歳/千葉県/パート
2021-08-16 16:19