社員掲示板

桃屋の秒飯

先月、桃屋の秒メシのコーナーで素麺と梅ごのみのレシピで出させて頂いたベーコンエピです。
その節はありがとうございました。

今日は桃屋スペシャルと言うことで、先月電話でお話しさせて頂いた息子のベーコンジュニアの移動教室が結局どうなったかを ご報告致させて頂きます。

7月の中旬に予定されていた移動教室でしたが緊急事態宣言が出てしまいどうなるかという所まで書き込みしていたのですが、結局 自治体から希望者にPCR検査をして実施するとのお知らせがあり、大多数の子供達が検査を受けて全員陰性となり移動教室が行われました!

しかし!
陰性の連絡が来て間もなくベーコンジュニアが40℃の発熱。

病院に行って症状からコロナではないと診断されたのですが数日熱は下がらず、あんなに楽しみにしていた移動教室に行けませんでした…。

息子はベッドに寝ながら、移動教室のしおりを見て「今頃みんな、川遊びかな?今頃はキャンプファイヤーかな」などと想像していて見ているこっちも辛かったです。。

熱はしばらく続いたので念のため二度目のPCR検査もしましたが陰性。
その後、体調も良くなり夏休み前にギリギリ登校することが出来ました。

夏休みに入ったら移動教室の分もどこかに連れていってあげなくてはと思っていたのですが、東京はこの状況なのでそれも未だに叶わず…。
お盆も家で大人しく自由研究の工作を作っています。

そんな、息子のリクエストです。
残酷な天使のテーゼ をお願いいたします。

ベーコンエピ

女性/51歳/東京都/会社員
2021-08-16 17:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。