案件
皆様お疲れ様です。
ラジオDJ案件〜今私が伝えたいこと〜
今、私が伝えたいことは、「夏休みの親御さん逹、毎日お疲れ様です!」
と言うことです。
今年はあまり遠出などが出来ないのでどうしても同じような毎日になりがちですよね。
毎日朝ご飯作ったらあっという間にお昼ご飯作って洗い物しておかたづけしてまた晩御飯作って…
その間にお掃除して子供達の夏休みの宿題手伝って、やる気の出ない子を叱咤激励して、暑すぎたり雨だったりで公園へもあまり連れて行けず、兄弟喧嘩の仲裁して、洗濯物取り込んで、ベランダにセミがいたら絶叫して、スキマ時間にやっと自分のやりたいことができる。
そんな生産性がなくお賃金も出ない終わりのない事をひたすらやり続ける大変さと言ったら、言葉に出来ません。
だから、親御さん達、本当に皆頑張っていますよね。
毎日毎日お疲れ様です。
そしてあと何日で夏休みが終わる!と思っていても新たなウイルスで学校に行かせることも不安ですよね。
だからと言ってこうしたらいいとかはありませんが、とにかく私達本当に頑張っていますよね。
みんな本当に偉いですよね。
生産性がなくともお賃金がなくとも、私達本当に偉いですよね。毎日大切な子供達の命を一生懸命守っているのですから。
生きていれば命さえあればきっと幸せなんです。
ゆっくりしてとか、できないこともあるので安易には言えませんが、あと少しです、抜けるところは抜いて、誰かに頼りながら、やらなければという義務感に駆られることはありません。ママやパパの心が1番大切です。
一緒に頑張りすぎないように頑張りましょう。
夏休み、子供達を守りきった全ての親御さん逹へ、お疲れ様です。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2021-08-19 11:25