リスナーDJ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕が皆さんに伝えたいことは
「支持率100%なんて存在しない、もしそれがあるならただの独断だ!」です。
これは僕の学校に通っていた時、先生に言われた言葉です。
何かの案が出た時討論などすることは多いと思います。何回も議論している時点で最初の案からは変わっている。そしていざ多数決などで物事を決める時全員が挙手をしてもそれはあくまでも表向き、裏では「面倒だからいいや」とか「上には逆らえない」など何かしら思っていることがあるから形的には存在するかもしれないが、潔白の支持率100%なんて存在しないからとクラスで物事を決める時に言われ自分は「あぁ、たしかになぁ」と納得しました。
本部長、秘書、皆さんは物事を決める時に潔白の満場一致って存在すると思いますか?
もぐらの道産子
男性/32歳/北海道/会社員
2021-08-19 14:23