社員掲示板

副反応レポート♪

おはようございます。

一昨日のワクチン接種後
現在体温36.5℃
腕の痛みはありませんが上げにくい
熱の後の関節の違和感あり。
とりあえず朝の家事はできました。

昨日は38.5℃まで上がりフウフウ言ってました。

○役に立ったもの
解熱剤 イオン飲料 氷 アイスノン
凍らせたペットボトル(脇に挟む)
保冷剤(部分的に冷やせる)
噛まずにお腹に入るもの(私は蒸しパン、ヨーグルト)

○苦労したこと
着替え
(女子のみなさん、背中のホックは手が回りません)

○得たもの
免疫(途中段階)
ペッタンコのお腹!(期間限定)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-20 08:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。
今日もお疲れ様です。

体験レポートもありがとうございます。
来月ワクチン接種予定(※1回目)なので、
情報があるととても助かります(●´ω`●)

やはり熱を下げるためのものが役立ちそうですね。
水分補給できるものも切らさないように気をつけたいと思います。
あとは、食べるものですね。
準備できそうなものは早めに準備して備えたいと思います。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-08-20 09:47

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-08-20 10:46

べにあずまさん、こんにちは(^o^)/

ウワサに聞いてた「背中に腕が回らない」(^^;;

とりあえず、カップ付きキャミソールなる物を先日買いました!出番があるかな?

明後日1回目の接種だから、同い年のべにあずまさんのお話は超大事!
_〆(゚▽゚*)メモメモ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-08-20 10:50

お疲れさまです!
レポート、ありがとうございます。参考にさせていただきます!
今日、2回目の接種に行ってきます。

昨日までに「役にたったもの」に記載ある物のほとんどは用意してあるので、ちょっと安心しました。
付け加えて…。パピコとハーゲンダッツも用意しました!(笑)

では、いざ!行ってきます!!

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2021-08-20 10:51

1回目も2回目も副反応無し…
熱も出ないし、肩も上がるし…

1回目
無反応だったので接種していない疑惑浮上。

2回目(一昨日)
接種する瞬間を見ようとしたら
Dr.「あっち向いてください」といわれる。
でもチクッっとしたので打たれたのは確実。
今度は生食だったんじゃない⁈疑惑浮上。

今日も元気です。
役に立たない情報でした。
スミマセン〜

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-08-20 12:44

しばいぬさん

来月接種されるのですね。
1回目は微熱程度で済むかもしれませんが
腕の可動範囲はめっちゃ狭くなるので
(我が家の三人とも経験)お気をつけください。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-20 13:19

ガッツ石松さん

平熱になりましたが少しぼんやりしています♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-20 13:20

サファイアさん

接客のお仕事されてますから免疫獲得できると
安心ですね。
昨日は着替えにくくて危うく「手伝って」と
言うところでした(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-20 13:24

さかなさかなさん

パピコとハーゲンダッツは百人力ですね!
身体の中はまだしばらく戦っているでしょうから
おとなしくしています(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-20 13:28

浜崎さん

それは楽でしたね。
人それぞれすぎますね(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-20 13:30

こんにちは

背中のホックか〜
十分注意ですな(^ ^)
全然注射を打てるチャンスがない

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-08-20 13:53

ハシビロコウさん

一人暮らしの方は要注意ですね。
接種日に備えて準備してください。

あれっハシビロコウさんち
氷作れないんでしたっけ?

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-20 17:19