本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、父親の家系に男が居ませんでした。しかし、自分が16歳の頃に叔母に待望の男の子が生まれて、正直な気持ち「ホッと」しました。。家系の男の子だからと、過剰な期待をしていた親戚筋に疲れてしまってました。甥っ子に、負担が行かなければ良いがと思っていたら、やはり危惧していた事が、、小学校高学年に成った甥っ子から、「しんどい‼️」と言われてしまい、対処に苦慮しました。子育て真っ最中な家庭からのしっかりね!のエールから、「◯家の男なんだから。」等プレッシャーに弱い子になってしまいました。
ザキミヤ
男性/57歳/東京都/公務員
2021-08-23 12:16