子供からのグサッと案件につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
ショックを受けたのではなく、純粋だなぁと感動した出来事です。
娘が通っていた小学校には障害をもつ子のクラスがありました。授業は別々だったけど給食やイベントは一緒で、児童も分け隔てなく接している学校でした。
運動会の徒競走の時、健常の児童と足に障害のある児童が一緒に走っていて、障害のある子は最後尾を賢明に走っていました。
周りの父兄や児童は「頑張れ、頑張れ」と応援していましたが、最初にゴールした子はその子に向かって「頑張ってる!頑張ってる!あと少し」と叫んでいました。
それにつられて父兄も児童も「頑張れ!」から「あと少し!」と声援。
頑張ってる子に「頑張れ!」と言うのはおかしい、そう気付かされた掛け声。
ズッシリと重い掛け声でした。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-08-23 14:48