遊園地…
思い出の遊園地…小学校低学年の時、初めて兄弟だけで行った「荒川区立あらかわ遊園」ですね(笑)
※今は改装中ですが区が運営している遊園地です。
我が家からは自転車で15分くらいでしたが、道中は大冒険で、妹が姉と自分に置いていかれない様に必死に自転車を漕いでいたのを今でもはっきり覚えてます(笑)
当時の入園料は子供は50円で、各アトラクションも1回100円くらいだったかな(笑)
「昭和」の面影がガッツリ残った遊園地でしたが、観覧車・ジェットコースター・メリーゴーランド・空中自転車と遊園地のメジャーなものがあり、植物園、動物ふれあいコーナー、釣り堀、区民プールも隣接してました。
とは言え、30分も遊べばコンプリート出来ちゃうくらい小さい遊園地なのですが、それでも2〜3時間は遊んだので、なかなか帰ってこない子供達を心配してか、帰りに両親が迎えに来てくれてて、そんな遊び疲れて遊園地から出てきた三兄弟をパシャリと撮った写真が今でも実家の玄関に有ります(笑)
で、帰りに遊園地近くの駄菓子屋さんで「味噌おでん」を食べたんです(笑)
それがすごく美味しくて、いまだに家族揃った時に「思い出話」として出てくるので、我が家の良き思い出の遊園地物語です♪
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2021-08-24 11:53