社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
自分の思い出の遊園地は「多摩テック」です。
中学生の頃に1度行ったことがあるだけですが、他の遊園地に比べ、ゴーカートなどの自分で運転できる乗り物が多く、子どもには楽しくてたまらない遊園地でした。
時代の流れで2009年に閉園してしまいましたが、今でも1度きりの思い出が心に残っています。
あ〜あ、もう1度行きたかったなぁ、多摩テック!!

さすらいツバメ

男性/51歳/神奈川県/会社員
2021-08-24 15:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

さすらいツバメさん
お疲れさまです。
多摩テックのゴーカード、講習受けてフルフェイスのヘルメット被って走るのが好きでした。
結構、スピードが出て、クッションバリアもあって、本格的。
アクセル踏みっぱなしでスピンしたりバイク仲間でせめぎ合ってすごく楽しかったです。(笑)
息子が幼稚園の頃、行きましたが、やはり危険すぎだったのでしょうか?
そのアトラクション、無くなってました。(^^;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-24 16:20

ちーたん♥さん
お疲れ様です。
多摩テック、結構本格的でしたよね〜!!幼稚園のお子さんにはちょっと危険かもですね〜(笑)
うちも今4年生の息子がいるので一緒に行きたかったなぁ…。

さすらいツバメ

男性/51歳/神奈川県/会社員
2021-08-24 20:59

さすらいツバメさん
あ、言葉が足りずすみません(^^;)
幼稚園の息子連れて…待っててもらって自分だけガンガン乗りたかったんです(笑)

小学4年生、多摩テックがあれば一緒に楽しめたので残念!
でも、まだ一緒に遊べるお年頃なので…いいですね。
うちは、どんな興味のあることでも「親と一緒は最悪(ーー)」と出かけられませんから
今のうち、どこかに行けるといいですね、コロナで困りますが…(^^)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-25 08:47

ちーたん♥さん
そうですよね(笑)
幼稚園のお子さんにはまだ運転できないですもんね(笑)
ちーたん♥さん、かなりアグレッシブですね!今はそこまでゴーカートを楽しめるところってあるんですかね〜。
あと2〜3年もすれば、うちの子も一緒に出かけてくれなくなると思うので、今は貴重な時期ですが、コロナがね〜(汗)

さすらいツバメ

男性/51歳/神奈川県/会社員
2021-08-25 23:25

さすらいツバメさん
多摩テックのゴーカードみたいなのを求めて遊園地に行くと探すのですが、
あれほどアグレッシブに走れるゴーカードは多摩テック以外でまだ出会ったことがないです(TOT)モータースポーツ好きで…つい血が騒いじゃいます(笑)

多摩テックの隣?に「八王子地蔵山野営場」というキャンプ場があるのはご存知でしょうか?
息子くんがボーイスカウト時代に泊まりましたが、都内とは思えないほど自然豊かで
山を下ればすぐスーパーあるし(笑)してなかなかいい所でしたよ。
早くコロナが落ちついて…お子さんと一緒になにか楽しめるといいですね♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-26 09:41

ちーたん♥さん
へぇ〜、多摩テックの近くにそんなキャンプ場かあるのですね!知らなかったなぁ!夜は星空がきれいなのかなぁ…。
ノウハウはあまりないですが、キャンプするのは好きなので秋になったら行ってみようかな〜(笑)
良い情報をありがとうございます!!

さすらいツバメ

男性/51歳/神奈川県/会社員
2021-08-26 23:25

星空は、まあまあですが…トイレと炊事場しかないので真っ暗になります(笑)
一部の区画からは山の暗闇から街のキラキラする夜景が見下ろせますよ。
共同トイレと共同炊事場には、なんとピザの焼ける石窯が…(←使ったことないけど。笑)
都内とは思えないのでロケにも使われていて刑事ドラマで別荘地の設定で出たりしてます。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-27 12:36