社員掲示板

案件です♪

お疲れ様です(^^)
私の思い出のアミューズメントパークは、西武園ゆうえんちです♪
現在は昭和レトロをモチーフにリニューアルオープンし、プールも花火も大規模リニューアルしましたが、私の子どもの頃の思い出といえばなんといっても、冬になると出現するアイススケートリンクです!
地元の遊園地と言うこともあり、もちろんプールもよく行っていましたが、スケートリンクは珍しいし楽しいし、とにかく小学生の頃は毎年友だちと行っていました。
仲良し3人組女子で、お互い好きな男の子を誘って6人で滑り、自然と手を繋いじゃったりして(*´-`)

いつの頃からアイススケートリンクはなくなり、その場所は今小さな子ども達も楽しめるアトラクション地帯になっていますが、青空の下寒さも忘れて友だちと滑って、好きな人と人生で初めて手を繋いだのは良い思い出です♪

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2021-08-24 16:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは

西武園のアイススケートリンク、ありましたありました!
あと、人工降雪のスキーとか。あれも遊園地内でしたっけ?

実家が小平市でしたから、私も初めての遊園地は西武園でした。
両親と兄と私の四人で。
あまり細かなことは憶えていないのですが、昔はウォーターバレエというのがありました。
言ってみればただの噴水なのですが、夕刻に暗くなってくると音楽がかかって、音に合わせて噴水がクルクル回ったり、その噴水に赤色黄色青色のライトが当てられたりして、水が踊っているように見えるという。
幼稚園児だった私には何が楽しいのかよく分からない……
ひとりシラけていたことを思い出しました。

あと、ちっこい電車に乗って隣のユネスコ村に行ったこともありました。
これも何が面白いのかよく分かってないという……あはは
あのちっこい電車、西武山口線というちゃんとした路線なんですネ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-08-24 18:02

わー親父様も西武園ゆうえんち経験者でしたかー♪
そうそう!ユネスコ村!これももうないしあまり覚えてないけど、保育園の遠足の定番でした~
昔は絶叫系のアトラクションも結構あったけど、今はゆるい乗り物ばかりです(^_^;)
ちなみにバイキングとオクトパスは、今も現役で元気に働いてます!

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2021-08-24 19:58