社員掲示板

案件ではないですが、メンタルきてます。

みなさま、お疲れさまです。

聞いてください。今日はなんだか落ちこみました。
営業事務をしながら、社外の人からもらったお菓子等を配る雑務をしてます。雑務です。
たまに好きじゃないお菓子とか食べずらいものとかどうにか工夫してみなさんに行き渡るようにしてます。今日は某会社から大量のパンをいただきました。人数以上の量だったので、ご家族の多い方に多くもらってもらうようにお願いしました。一人の社員の方が来客中だったので、メモ書きでご家族多いのでもらってくださいと残しておきました。そして、来客後そのメモに気付いたので口頭でもお願いします、と伝えました。苦笑いしてましたがなんとかもらってくれました。しかし、ほんとにきこえるか聞こえないくらいの声で「こんないらねぇよ。」とポツリ。その瞬間にプツンと何かが切れてしまいました。

私だってみんなが貰ってくれない分を余計に貰ったり、雑務だけれども一生懸命やっているつもりでした。何も気を遣わずに貰うだけの立場で、好きなものはもらう、嫌いなものはいらない選別をする。なんでそんな言い方ができるのか疑問です。じゃあ誰かやってよ、とも思うし私だってこんな仕事好きでやってる訳でもないし、まして私が貰ったものでもありません。食べ物を粗末にできないし、せっかく貰ったものなんだからもっと気持ちよく貰ってほしいと思うのは変でしょうか。
もう雑務やりたくありません。

スナフキンちゃん

女性/35歳/埼玉県/会社員
2021-08-24 16:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

なんやかんやで私もこういった雑務をやる側です。
誰もやらないし、やりたがらない、もしくは気づきもしない。
そのまま放置したら悪くなるだけだし、誰かがやらないとそのままダメになってしまうものってたくさんあると思います。
無視できないから結局毎回自分がやってしまう。
だからこそ気持ちよくもらって欲しいと思うのは当然です。変なんかじゃありません!

じんたむ

女性/33歳/神奈川県/個人縫製師
2021-08-25 18:11

その気持ちものすごく!ものすごく!わかります!
まったくその通りです!
やりたくないですよ!

ね!

私も仕方なくその役回りをせざるおえない立場です。

同じようなリアクションをされたことあります。


なんで貰ってくださいとお願いしなければならないんだっ。
と。

怒りと悲しみでウワーってなりそうに何度もなりました。。。

辛いですよね。。。

京急八景

女性/49歳/神奈川県/会社員
2021-08-25 18:21

放送聴いて書き込み探しました!
すごく分かります!私も営業事務で同じ境遇です。
本部長みたいに、その結果には過程があって、それに関わる人の事を考えて発言してほしいと思います。

ぶんきち

女性/42歳/鹿児島県/会社員
2021-08-26 08:14

お疲れさまです。
レスありがとうございます!!

メッセージ読まれただけでも嬉しいのに、
共感していただいてほんとに私だけじゃないって
ゆうのがわかって嬉しかったです。
辛い思いが少し浄化できました。

スナフキンちゃん

女性/35歳/埼玉県/会社員
2021-09-10 07:51