社員掲示板

お仕事大変!案件

皆様お疲れ様です。
業種はちょっと特殊なので説明しづらいのですが、私は仕事で海外の様々な国のクライアントに対応しています。

その中で、意外と夏に大変なのが、特にヨーロッパの人達に多い、なが〜い夏休みです。日本と違って、平気で一ヶ月とか休んだりします。国によっては法律でそのように定められているのだとか。
休むこと自体はまだ良いのですが、突然連絡が取れなくなるのが本当に困ります!日本だったら「何日から何日まで休暇なので、その間は代理で誰々が対応します」と前もって知らせるのが普通ですが、彼らは決してそんな律儀なことはしてくれません。メールを送ったら自動返信が返ってきて、「何日までオフィスにいません」と突然知らされるのです…

ですので、ヨーロッパのクライアントであれば、6月くらいから気にしてスケジュールを立てたりしています。この他にも、クリスマス近辺とか、中国系なら旧正月とかもですね。
文化の違いを理解しないとビジネスもうまくいかないので、大変です!

前世は猫

女性/41歳/千葉県/会社員
2021-08-25 13:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

Long vacationほどの影響はないけど、
中東の国々では、金曜日がお休みのところも多くて、やりにくいでふね。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-08-25 13:37

オペラ座の怪人さん

そうなんですね!中東のクライアントは今のところいないですが、参考にさせていただきます!
最近ではインド人の英語がまるで聞き取れなくてあたふたしたりしました笑

前世は猫

女性/41歳/千葉県/会社員
2021-08-25 13:52