社員掲示板

ユウガオ


8月27日 花言葉
◽ユウガオ(ウリ科)
◽花言葉:魅惑の人

夏になると、ラッパ型の白い花を咲かせ、5枚の花びらを持ち、夕方に花開いて翌日の昼にはしおれる。この性質から、「夕顔」「黄昏草」という和名や別名が付けられた。

ユウガオは干瓢の原料となる野菜で、同じ仲間にヒョウタンがある。ユウガオは苦みもなく、食用になるが、ヒョウタンは外側の皮だけ乾燥させて容器として用いられる。

夕顔の種には毒性があり、誤って食べてしまうと唇のしびれや嘔吐、下痢などの症状を引き起こしてしまうことがある。

 花言葉は 魅惑の人

[魅惑] 魅力によって人の心をひきつけ、まどわせること。

魅惑という花言葉は、3月26日のチューリップもそうでした。


God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-08-27 06:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

ユウガオ
以前裏のお宅にありましたが
最近見なくなりました
ユウガオが瓢箪の実になるのか不思議でした

ヒメオウギ
先日、秋になったらまいてねと
友人から赤と白の種を貰いました
冬に可愛らしい花を咲かせるらしいので
私も楽しみにしています
芽が出てきた時は雑草みたいだから
間違えて抜かないでね、と言われました
上手に花を咲かせたいです

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-08-27 07:47

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-08-27 09:08

おはようございます!
やっと頼んで置いたB'zのBlu-rayが届きました。

かんぴょう巻き、鉄火巻き、かっぱ巻き、シンプルな巻き物が食べたい、今夜は安いお寿司にします( *´艸)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-08-27 12:48

はっぴいさん、こんにちは

干瓢、結構好きなんです〜
ユウガオ様様ですね。
しかし「種には毒がある」と……ドキッ!

昔、瓢箪にお酒を詰めて持ち歩く素浪人のドラマがありました。
何という題名だったかが思い出せません。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-08-27 16:27

ポーメリさん こんにちは。

8月ももうすぐ終わるというこの時期に蒸し暑さが続き、秋はまだかなぁとヒメヒオウギを撒く時を考え中です(๑>ᴗ<๑)
夏は長く秋はあっという間に通り過ぎてしまうかもしれません(๑ఠ‿ఠ๑)
2355夜ふかしワークショップを見てしまいました^_^;;;


ダッシュするガッツ石松さん こんばんは。

車椅子バスケの高速な動きと身体能力に感動してしまいます。


稲葉さん大好きさん こんばんは。

偶然にも我が家でもお寿司でした(๑>ᴗ<๑)
夕方のお散歩中に回るけどちょっと美味しいお寿司屋さんで19:30ラストオーダー前に持ち帰り注文して、家でお酒とお寿司。美味しくいただきました♪


鴻の親父さん こんばんは。

瓢箪にお酒、素浪人っぽい人が出てくる漫画、、、んー、、何処かで見たような、、あの顔なのですが、、タイトルを思い出せません(๑>ᴗ<๑)
お猪口2杯で平和に酔えるという経済的な体になりました(๑>ᴗ<๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-08-28 00:05