社員掲示板

昨日の朝。

昨日の朝の通勤電車で
吊り革に掴まってスマホをいじる女性。

網棚に乗せてたバッグが床に落ち
少し散らばったモノを
前に座ってたオジサンや周りの人が拾ってあげようとしたら……

(o`з’*)「大丈夫だから触らないで下さいっ!!」
とキツ目に言いました。

このコロナ禍のご時世…

落とした物を拾ってあげたら
「( ´△`)アァ-ありがとうございます」
と言われたが…

・・……(-。-) ボソッと
「コロナ移ったら どーすんだよ…」
と言われたとか聞いた事はありましたが…

コッチが好意でと思っても
相手にとっては それは悪意と取られる

何とも このコロナ禍は人の気持ちまで遠ざけますね。
ε=(・д・`*)

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2021-08-27 06:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます(^^)

このご時世なので理解できますが
小さな親切、大きなお世話って
ことですかね〜(泣)

今まで当たり前のことが…
なんでもなかったことが…
行動しにくい世の中になってしまい
悲しいです(´・ε・̥ˋ)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-08-27 07:12

おはようございます

目の前で誰かが落とし物をしたら、
咄嗟に拾ってあげるのは もう反射的な反応ですよねぇ………(T_T)

前を歩いてる人が何かを落としたら、
拾わずに
「落としましたよーーー!」
って大声出すのが正解な世の中なのでしょうか(T_T)

好意も難しいとはコロナ、厄介ですね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-08-27 07:15

すごいわかります!
今までならいいことなのにこのご時世だからこそ
起こりうる出来事ですよね…

私はこのご時世になってから、人が物を落としたときなるべく声をかけるようにしています

まよよ

女性/19歳/埼玉県/学生
2021-08-27 11:03

コロナは人をすら貶めるヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2021-08-27 12:40

釜飯さん、こんにちは
´ω`)ノ
感染しないための自己防衛なんでしょうが…
他人は口出せないですよね。

意識低い人も困りますけどね。
(´-д-)-3

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2021-08-27 12:45

かよよんかん、こんにちは
(´・Д・)」

今までだったら 落した物を拾って
肩をポンポンと叩いて渡すってしますが
それをする事も躊躇してしまいますね

ε=(・д・`*)怒られちゃいそう

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2021-08-27 12:47

まよよさん、こんにちは
(´・Д・)」

そうですね、声をかけて 指をさすが
この ご時世はいいかも知れないですね

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2021-08-27 12:49

黒白熊猫さん、こんにちは
(´・Д・)」

心もソーシャルディスタンスですね

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2021-08-27 14:34