パラリンピック
パラリンピックで行われている競技って、
普段テレビで放送されないからスゴク貴重な映像だなと思って観てます。
観戦しながら思ったことは、普段、日常でラクビーやバスケは、放送するのに
車椅子ラクビーや車椅子バスケも放送されないなあってこと。普段でも放送して欲しいです。
魅力的なアスリートたちばかりで、とにかくカッコイイ!!試合内容も白熱して面白いです。
特に車椅子バスケの背番号「2」番の鳥海蓮志選手は、スピードもあり、得点力も高く、スゴイ!
スラムダンクの流川楓かと思うほど目が離せない。
バスケをプレーするのに車椅子の操作も加わり、大変なはずなのに
それを感じさせないスピードと機敏な方向転換。
車椅子選手がノールックでバックパスして得点って初めて見た。
健常者のバスケとなんら変わらない。パパも圧倒され「すげーな」と驚いてました。
車椅子バスケに限らず、競泳も他の競技も…普段から観られたらいいのに…。
それが、障害があってもなくても差別のない世界だと思うんだけどな。
番組のコメンテーターも車椅子の元選手とかパラリンピックの時だけ登場だし。
もっと普段から自然体で分け隔てなく…テレビ界のバリアフリーも進むといいなあ、と
願わずにはいられない。日本チーム、ホント、スゴイです!
一生懸命闘う姿は、障害があってもなくても関係なく素敵です!
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2021-08-27 15:08