私の昔話。
金曜日の夜、1週間お疲れ様です。
自閉症の息子も寝てくれてゆっくりタイムに入りました。
ふと昔のことを思い出し、今が本当に幸せだなと思って振り返ってました。
ちょっと昔話をさせてください。
私が今までの人生で一番辛かったことは断トツで息子をお腹に身ごもった妊娠期間中と産後です。
びっくりされるかと思われます。普通ならマタニティライフなんて幸せいっぱいのイメージだと思います。
私にとって妊娠期間と産後は生き地獄でした。
そうなってしまったのは妊娠によるホルモンバランスによる強迫性障害という精神疾患を発症してしまったからです。
病気のせいで毎日恐怖との戦いで、毎日泣いていました。自分がこんな状態になるなんて妊娠する前は夢にも思っていませんでした。
そんな妊娠期を過ごしなんとか出産を迎え、出産すれば治るかと思えば今度は産後うつになり、まだ本当に小さな息子を2つの病気を抱えながら育てたのは本当に辛かったです。
夫も色々サポートしてくれましたが仕事をしなくては家族皆が生きていけないので日中は一人で必死でした。
なんで私がこんなことにならなくちゃいけないの!って本当に何回思ったかわかりません。育児が全然楽しくありませんでしたし、息子が小さい頃の育児の記憶がないくらいです。
息子の授乳が3歳で卒乳したのを期に本格的に投薬治療を始めました。
薬をコントロールしながら数ヶ月後は私の状態に合ったようで少しずつ症状は落ち着いてきました。
心療内科の扉を叩くのはすごく勇気がいりますし、大変なことだと思いますが、心が壊れてしまっては自分が本当に辛いです。
先生と話すだけでもだいぶ楽になります。
心が疲れている方がいたら扉を開けてみてもいいと思いますよ。
今はお薬は御守り代わりに飲んでるくらいで毎日元気に息子と楽しく過ごしています!育児も楽しいと思えています\(^-^)/
その大変だった時期にスカロケとスカロケ掲示板、リスナー社員さんに出会いました!私の心を支えていただき本当に感謝しております。
辛い経験でしたがこの経験があったから私はより強くなれたのかもしれないと今では思うようになっています。
明日も笑顔で息子と過ごしたいと思います!
長文になり大変申し訳ありません。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-08-27 20:36