ふつおた/なんとなく思ったこと
あるお店に行きました
カウンターのイケメン男子に
私)先週買ったものがサイズが大きかったので
交換出来ますか?
店)購入後1週間以内でタグを切っていない商品と
レシートをお持ちですか?
私)はいと言ってタグ付きの現品を見せました
店)その下のサイズは今、在庫がないので、出来ません
私)再入荷しますか?
店)多分しますがいつかはわかりません
私)注文して取り置き出来ますか?
店)出来ません
私)そうですか、と帰ろうとして、もしやと思い
私)返品できますか?
店)購入後1週間以内でタグを切っていない商品とレシートをお持ちでしたら出来ます
私の心の声)さっき見せたよね!
私)では、次回小さいサイズが入荷した時に
購入するのでこちらは返品をお願いします
それを聞くと、自分はその作業ができないのか
奥に女性店員さんを呼びに行ってくれました
そして時間はかかりましたが無事に返品して
返金してもらえました
まぁ、なんというか…
マニュアルなのかな、聞かれたことしか答えないのは
私も販売の仕事をすることが多いので
自分だったらこういう対応をするかなぁ
▷サイズが合わなくて着用できないのですよね
再入荷は未定ですし、お取り置きもできないのですが
タイミング良くご来店いただければ
ご希望の物を購入できるかもしれませんので
お持ちいただいた商品を返品することも可能ですよ
それを聞いて
返品するもしないも相手の自由ですから
相手が何をしてもらいたいのかを
察知してご案内するのがプロの仕事だと思うのは
高望みでしょうか
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-09-01 14:30