昨日本部長が言ってた8時間睡眠の件
昨日の放送のゲストパートで本部長が8時間睡眠ってどこから来てるのかな?と話してましたので、投稿しました。
今から135年前の1886年5月1日。
シカゴで30万人の労働者による大規模なデモ行進がありました。メーデーの起源と言われている日です。
その時求めていたのが1日の働く時間を8時間を上限とする事でしたが、その理由が、『1日のうち、8時間は働くため、8時間は睡眠のため、そして8時間は自分の自由な時間のために』というものでした。
もう100年以上前の事ですが、この時の理念で日本においても8時間労働を基本としてますし、寝る時間の8時間もそこから残ってるんではないでしょうか??
飛ばない豚なのでただの豚
男性/41歳/東京都/団体職員
2021-09-01 17:56